灘酒の醍醐味を
そのまま生詰めした
「ひやおろし」の大吟醸酒。
大吟醸酒ならではの
フルーティな香りが楽しめます。
瓶詰時に火入れをしていない
生詰めの「ひやおろし」ですので、
お酒本来の香りを楽しめます。
味わいも大吟醸らしく癖がなく、
雑味の少ないクリアな味わいです。
口に含んだ瞬間、
鼻に抜けていく
心地よい吟醸香とともに
おいしい秋の味覚を
お楽しみください。
極上辛口のお酒をお探しなら菊正宗ネットショップへ!清酒(樽酒、純米酒、大吟醸酒)はもちろん、酒粕、おつまみ、日本酒の化粧品まで豊富な品揃え!
灘酒の醍醐味を
そのまま生詰めした
「ひやおろし」の大吟醸酒。
大吟醸酒ならではの
フルーティな香りが楽しめます。
瓶詰時に火入れをしていない
生詰めの「ひやおろし」ですので、
お酒本来の香りを楽しめます。
味わいも大吟醸らしく癖がなく、
雑味の少ないクリアな味わいです。
口に含んだ瞬間、
鼻に抜けていく
心地よい吟醸香とともに
おいしい秋の味覚を
お楽しみください。
今年も「秋晴れ」の酒、できました!
生もと造りの本醸造酒を一夏熟成し、
生詰めしたお酒が
この「生もとひやおろし」です。
辛口の「灘酒」は
出来上がった直後は
男性的な荒々しい酒質ですが、
ひと夏(約半年間)熟成させると
香味が整い味わいも丸くなり
酒質が格段に向上します。
生詰めの「ひやおろし」だから
味わえる日本酒の香りと
辛口の本醸造酒は、
食べ物がおいしくなる
これからの季節の食材との
相性が抜群です。
今年の猛暑は本当に耐え難い暑さですね。
ご友人やお世話になった方への心ばかりの贈り物に
「菊正宗 美人酒風呂5種セット」(化粧箱入り)
はいかがでしょうか?
相手の方への気遣いが伝わる5種類の入浴剤。
化粧箱に入ったセットですので贈り物にも最適です。
徳利にお酒を入れて軽く振ってみると
“鳥(うぐいす)”が鳴いているように聞こえます。
また注ぐ時も笛のように“ピーっ”と音を奏でます。
盃は縁にある突起(穴)の部分を吹くと
“ピーっ”と音が鳴ります。
お酒を注いで突起の部分から飲むと、
お酒と同時に空気を吸い込み、
“ピーっ”と音が鳴り、
鳥が鳴いているように聞こえます。
送料無料の菊正宗の多彩なお酒を
のみくらべできるセットが
好評発売中です。
300mlのお酒が6種類に
小さなキキ猪口がついてます。
大吟醸と他のお酒の違いは?
樽酒はどのような香りなの?
一度、味わってみたいという方にオススメ!